大滝温泉→杉ノ峠→山頂→西側の道→大滝温泉→三峰神社→梵の湯
今日はおっさん2人で登山。「秩父御嶽山」平日だったので、山の中でみた登山者は1人のみ。初心者コースと聞いていたけど、傾斜はまぁまぁあって、その上、細く長い坂を登る箇所あり!なかなか登りごたえがあったー!!
お供は専門学校時代の友人。休みはもっぱらロードバイクにまたがり峠道を責めているとの彼。持久力、心肺能力を兼ね備えつつ、このお方、登山では終始喋りっぱなし。「負けるまい」と、おしゃべりに必死に付き合っていると、知らずのうちに、こちらの血中酸素濃度が低下。ビニール袋をすっぽりかぶって喋っている状態に等しく、呼吸を整え水分補給。男梅飴をパクッガリッゴクン。
結構、傾斜がキツくて狭く、湿っていたので滑り安かった。大雨による土砂崩れの跡が目立っていた。
鎖場もあり。写真じゃ伝わぬ、勾配かな。
登頂ニャンコスター
からのおにぎり(ゆかり)。ちょっとだけニッチローに見える。。。
からのコーヒー(グアテマラ)。モンベルアルパインクッカー筆下ろし。
過去記事
ドローン(Mavic Mini)で撮影
ドローン撮るときって、なんか焦ってしまうの僕だけ?
からの三峰神社、今日は平日ってこともあってかなり人が少なかったらしい。週末は道路が12キロぐらい渋滞するそうだ。参道も行列がすごいらしい。平日でよかった!
ちなみに、このお方、見た目はあれだが、神仏を尊ぶ一面があってビックリさせられた。しっかりガチ参拝していた。

ちちぶ路さんの豚天丼セット 1200円
豚天丼が絶品。綿実油で上げているそうで、カラッとあっさりサクッとジューシー。最高。
ありがたいことにサイドのサラダの盛りがいい。ベジタブルファースト推奨のおっさんにはありがたすぎる。
大滝温泉はコロナの影響で休業中だったから、温泉探して求めて「梵の湯」にたどり着く。湯質はヌメっとしていてお肌ツルツルになったかも。
帰りの車中でも昔話に花が咲く。あんなことや、こんなこと。
今日は遊んだな〜。
体力の限界なので今日はこの辺で。